7月9日、Babyタイムでした。
いつもたくさんのBabyちゃんでいっぱいのこの日、13組の0歳児ちゃん親子が集まりました。
ゆったり、自己紹介しながら気になっていることを話しました。
5~6カ月ちゃん、初めての方も多かったお部屋の方では、保育士ママスタッフのアドバイスやみんなの体験談を聞きながら、いいアイデアもたくさんありました。
もう何回か広場を利用している方が多いお部屋の方では、「最近どう?」なんて話や育児グッズなどのママ同士の情報交換の場になっていました。
ちょっと気になることって、たくさんありますね。
『私だけかしら…?』って悩まずにぜひ広場に来てみんなでお話したり、先輩ママのアドバイスも聞いてくださいね。
それぞれお子さんとママにあった過ごし方があるはずですよ。
みんなで手遊びと紙芝居もしました。
おなじみの♪「いっぽんばし~」もみんなでやるともっと楽しいよ!
わらべ歌リズムの「どんぶらこ~」もママのおひざで揺れていました。抱っこ以外にもいろんなスキンシップを試してみてね!
紙芝居は『おさじさん』。
紙芝居やお話は初めてというお友だちもいたかも…。でもじっと見ていましたね。
いろんな場所でいろんな刺激を受けて赤ちゃんたちもワクワクの1日になったかな?
午後は、お昼寝する子もいたり、ママたちはのんびりおしゃべりもしたり、
ボランティアさんに遊んでもらったり、かわいい名札を作ったり…
親子の、ママの、子どもたちのゆったりな時間が流れていました。
来月(8月)は、Babyタイムが2回ある予定です。
また遊びに来てね!! !(^^)!